皆さん、こんにちは。
株式会社ウェルビーイング・ジャパン
代表の本山雅英でございます。
前回までは、当方が展開しているWell-Beingのための
組織活性化プログラムについて書いてきました。
今回からは、コーチングを活用した
Well-Beingプログラムについて、紹介していきたいと思います。
コーチング・ラボ・ウエストを下村前代表たちと
一緒に立ち上げてからもう、13年がすぎました。
この間に、当方もコーチングを活用した
いろいろなファシリテーション・プログラムを
開発してきました。
代表的なものを上げてみましょう。
1.日本酒と温泉と人生のキーワード
このタイトルを見ると、ニヤっとされる方が
多いのですが、日本酒と温泉がなくても、もちろん
プログラムとしてちゃんと成立します。
気楽に人生を楽しめる、
当方お気に入りのWell-Beingプログラムのひとつです。
2.ビジョン・クエスト
「人生のキーワード」が、温泉に入って、
おいしい日本酒をちびちびやりながら
「リラックスして気楽に・・」
人生を見直すプログラムであるのに対して、
「ビジョン・クエスト」は、正面から自分の
人生と向かい合うためのプログラムです。
冗談でよく「幽体離脱を体験します」というのですが、
人生を語る自分自身をもうひとりの自分が
冷徹に見つめる・・そんなWell-Beingプログラムです。
3.キャリア・イメージング
E.シャイン博士の「キャリア・アンカー」
「キャリア・サバイバイル」の概念を拝借した
Well-Beingプログラムです。
いわゆる、「キャリア研修」ものなのですが、
コーチングのエッセンスをふんだんに
使っているところが特徴的です。
もちろん、ファシリテーションのエッセンスも
ふんだんに盛り込まれています。
4.ラウンド・テーブル
円卓会議・・そんな意味になります。
基本コンセプトは
「あなたには10人の社外取締役がいる」。
参加者の設定に制約があるのが難ですが、
参加されると確実に、ビジネス
あるいは人生の成果が得られる、すごいWell-Beingプログラムです。
5.TAコーチング
私の原点である故・岡野嘉宏から学んだ
TAと、コーチングを組み合わせたユニークな
Well-Beingプログラムです。
「クライアントの人生に寄り添う」コーチングを学べます。